新聞記事が引用できる?

asahi.comが”ブログ転載サービス”なるものを始めました。
おやっ?これは便利なものを、と思ったのですが・・・・・

でも、その利用規約は、かなり酷いもので、うっかり利用すると、酷い目に遭う?
『asahi.com』のブログ転載サービスが腐ってる。引用部分に広告掲載&引用したブログを朝日側で勝手に再利用

 著作権の問題を気にせず引用できるなんてステキなことだと思いますよね? それを朝日がやるなんて、素晴らしい! と手を叩いて褒めたいところなんですが、とてもじゃないんですが使い物になりません。というかコレ、使うと自分のブログの内容を勝手に朝日に使われてしまうようになる恐ろしい罠までひそんでいます。

〜 後 略 〜

 そして極めつけはコレ。
 朝日新聞社及びクリエイティヴ・リンク社は、当該提携ブログ事業者と合意した場合、本サービスをプロモーションすることを目的として、ユーザーの承諾を得ることなくかつ無償にて、ユーザーブログの一部を自らの媒体(書籍、雑誌、ウェブページ等を含みますが、これに限りません)に掲載し、又は第三者の媒体に掲載させることができるものとします。その際、ユーザーは、朝日新聞社、当該提携ブログ事業者又は第三者が当該ユーザーブログの著作権者として表示されることを予め承諾し、著作権(著作者人格権を含みます)を行使しないものとします。
 ”朝日は転載したユーザーのブログの一部を自由に使えるよ、ユーザーはこれに対して著作権を行使できないからね(同意しないとサービスの利用を認めない)”と、他人のブログを勝手に使う宣言。

デジタルマガジン(篠原 修司)

つまり、誰かが、このサービスを利用して自分の考えや体験をブログに書いたら、その著作権までasahi.comがいただいちゃおう、ということらしいです。
ずっと以前に「新聞社の対応、それぞれ」というブログを書きました。
その時は、新聞社って言うのは、著作権法を自己に都合の良いように拡大解釈してるな、と感じたのですが、これは拡大どころか、法の網をくぐって他者の著作権を侵害する行為ではないのか?
と、思っちゃいます。
「あさがをの、我思う、故に我あり」では、
こんなサービスに頼らず、これまで通り、著作権法に則った引用方法にて、
世の中の出来事を考えていこうと思います。